1046ワークス24口

とーしろさんの趣味よもやま話の通用口。

「魚も一手間加えて調理してみました。お題「昨日食べたもの」」

お題「昨日食べたもの」

 

お題「昨日食べたもの」で
書かせていただきます。

 

今回はこちら。

f:id:itotetsu241046:20200613185143j:plain


サバの切り身の野菜あんかけ
かつお出汁の小松菜と油揚げの味噌汁
白米 (定量150g)


使用食材
サバの切り身の野菜あんかけ

 

サバの切り身 一人分
玉ねぎ 一個
人参 1/3ほど
もやし 好みで
片栗粉
醤油 大さじ1/3
料理酒 大さじ 1

 

小松菜と油揚げの味噌汁

 

小松菜 一人分 一房の2/3ほど
油揚げ 適量
味噌 一人分 大さじ3/4 (自分は健康のため薄味にしています)

 

※共通して使うかつお出汁をひく。
出汁500ml用

花鰹 ※1000mlで30gというプロのやり方を参考にしており、
500mlなので15g

水500ml

 

調理手順

 

1、サバ切り身一枚を半分に切ってグリルにかける。

 

2、かつお出汁をひく。
出汁の取り方は自分はこちらを参考にして身につけました。

www.ninben.co.jp

 

3、野菜をカット。
魚用に玉ねぎ、人参をカット。
味噌汁用に小松菜をカット。

 

4、コンロが二口ある場合、片方で味噌汁用に
鰹出汁210ml(一人分)で小松菜と油揚げをゆでる。
その横でフライパンで玉ねぎと人参、もやしを炒める。
(その際、油が飛ぶので味噌汁の小鍋には蓋をして、
吹きこぼれないように火はやや弱めに)

 

5、玉ねぎなどにある程度火が通ったら、
鰹出汁ののこりで煮る。
この際、調味料を入れる。中火で3分もあれば十分。
味噌汁はこの時点でだいたい仕上がっているので、
火をとめて蓋をしておく(保温のためです)

 

6、フライパンの方に水溶き片栗粉を入れる。
大さじ1で水倍量で良いかと(ウチはそんな塩梅ですが、各家庭流で良いと思います)
これで野菜あんかけの完成です。

 

7、味噌汁に味噌を入れて、再加熱(沸騰させないくらいの間で)
してよければ火をとめて蓋をしておく。

 

8、グリルのサバも十分に焼けているので、
それを取り出し皿に盛り、そのうえにあんかけ野菜をかける。
で、完成!

 


たまに魚を食べようと思って、それに野菜も一緒に、となったときに
選んだレシピです。

 

サバはグリルがない環境の場合、
かつお出汁をとるのを済ませてから、
魚をフライパンで焼いて皿に移しておいて、
他の調理をしてあわせる、という手順が良いと思われます。

 

出汁がきいていて良い風味での、和食テイストの食べたものになりました。
よろしかったら、お試しあれ。

 

ではでは~。