1046ワークス24口

とーしろさんの趣味よもやま話の通用口。

「木綿豆腐を使った料理と汁物。お題「昨日食べたもの」」

お題「昨日食べたもの」

 

今回は、お題スロットから
お題「昨日食べたもの」で
書かせていただきます。

 

今回はこちら。

f:id:itotetsu241046:20210212191849j:plain

 

 

木綿豆腐ステーキの野菜炒めのせ
昆布だしの白菜とワカメの味噌汁


使用食材> 一人分

 

木綿豆腐 一丁

 

人参 2/3本
玉ねぎ 2/3
もやし 好みで

 

片栗粉 豆腐にまぶす分、適宜

 

酢 大さじ1
みりん 大さじ 1/2
醤油 大さじ 1/3
片栗粉 大さじ1
水溶き片栗粉用の水 大さじ2

 

昆布出汁用の昆布 4㎝ほど
白菜 一枚の半分くらい
ワカメ ふたつまみほど

 

水 280ml

 

調理手順

 

1、昆布出汁をとります。
鍋に水をいれて火を点けて、昆布出汁の昆布を入れます。

 

火加減は最初強くても、鍋底から泡が立ってきたら弱火に。
この泡がでる状態の火加減で、キッチンタイマーで5分。

 

※途中、他の作業をしながら火加減が強くなっていないか
(煮立ち方が激しくないかどうか)チェックして、
強いようなら火を弱くします。
水が減りますので。

 

2、出汁を取っているあいだに食材の準備をします。

 

野菜をカット。
人参は細切りに。

 

白菜は芯と葉の部分を分けておきます。

 

豆腐をカットして、キッチンペーパーで水分をとっておきます。

 

3、5分経ったら昆布をとりだし、(これはあとで使いますので
とっておきます)
出汁が取れたら、
火を少し強めて白菜の芯とワカメを入れて、1分半ほど煮ます。

 

1分半経ったころに白菜の葉の部分も加えて、
3~40秒ほど菜箸でかきまぜながら煮たら、
一端火をとめておきます。

 

4、豆腐に胡椒を軽くふって、片栗粉をまぶします。

 

5、フライパンで4の豆腐を焼きます。

 

油をしいて、中火で片面2分~3分(豆腐の厚みによります)
様子をみてフライ返しで反対も焼きます。

 

※火が強いと片栗粉が焦げつきますので、
中火でじっくり焼く感じで。

 

両面に焼き色がついたら皿に盛っておきます。

 

6、野菜を炒めます。
人参、白菜を炒めて、それからもやしを加えます。
調味料もいれて味付けして、
最後に水溶き片栗粉をいれて混ぜます。

 

7、6の野菜を5の盛った豆腐にかけます。

 

昆布出汁をとったあとの昆布を刻んでそのうえにのせて、
完成!

 

8、味噌汁に味噌を入れて(一人分大さじ1)
改めて火を点けて、沸騰しないくらいに軽く加熱して、完成!!

 

今回は、冬場には色々活躍する豆腐を、
少し鍋ものとは違うレシピで調理してみました。

 

タンパク質は豆腐でとる料理なので、
めずらしく肉や魚の料理ではありませんね。

 

たまにはこういうのもアリかもしれません。
みなさんもレパートリーや気分転換のひとつに
興味あれば試してみてください。

 

今回はそんな
お題「昨日食べたもの」で
書かせていただきました。

 

ではでは~。