1046ワークス24口

とーしろさんの趣味よもやま話の通用口。

「たまには変わった品を。カボチャのひき肉はさみ揚げ、他。お題「昨日食べたもの」」

お題「昨日食べたもの」

 

今回は、お題スロットから
お題「昨日食べたもの」で
書かせていただきます。

 

今回はこちら。

f:id:itotetsu241046:20201120221548j:plain

 

カボチャのひき肉はさみ揚げと
(+あまり肉だねで肉団子の揚げもの)
サラダ
昆布出汁のもやしとワカメの味噌汁

 

使用食材

 

カボチャ 半分の2/3ほど
ひき肉 150g
玉ねぎ 1/2

 

塩胡椒
にんにく
しょうが
オイスターソース

 

卵 1個
パン粉

 

レタス このみの量

 

もやし 適量
ワカメ 好みで

 

水 230ml
昆布出汁の昆布

 

調理手順

 

1、昆布出汁をとるのに昆布を鍋に入れてお湯を沸かします。
泡がのぼるくらいの火加減で5分煮ます。

 

2、その間、食材の準備をします。
カボチャをカットしたら、皿にいれて(普通の皿でも可)
レンジで2分半ほど加熱します。
これである程度柔らかくなり、油で揚げている時間を短縮できて、
肉とカボチャの堅さのバランスをよくできます。

 

(堅い食材なので、
あまり長く揚げると肉と野菜の火の入り具合がバラバラになります。
ひき肉の方がすぐ火が通って、
カボチャがレンチンしない素のままだと少し堅くなります。
そのカボチャに火を通そうとすると肉が堅くなるのです)

 

3、玉ねぎをみじん切りにします。

 

4、昆布出汁がとれたら、ワカメともやしを入れてさっと煮ます。
1分ほどで十分です。
煮たら、蓋をしてコンロからどかして、おいておきましょう。

 

5、ひき肉に下味をつけます。
ボウルにひき肉を入れて、塩胡椒、にんにく、しょうが、オイスターソースをいれて
混ぜてます。

 

6、どの段階でも良いのですが、
レタスを食べやすい大きさに切ったり、ちぎったりして、
それをボウルで水に浸けておきます。

 

7、玉ねぎのみじん切りをフライパンで炒めます。

ひき肉に入れる前に一手間で炒めると、
前述の揚げるときのカボチャとひき肉の関係と同じで効果的です。

 

※これはハンバーグでもいえるテクニックのようです。
さきに玉ねぎを炒めてから肉だねに入れて、
丸めて焼く方が焦げつかずに中までふんわりハンバーグが焼けます。

 

8、5の肉だねに7の玉ねぎを入れて、混ぜて、
それを2のカボチャに挟みます。

 

今回は、カボチャに対してひき肉が少しあまったので、
あまった肉だねは丸めて肉団子にしました。
これも衣をつけて一緒に揚げます。

 


9、揚げ油を用意します。
熱の準備が整うまでのあいだに、揚げ物の衣をします。

 

皿を二つ用意して、それぞれ溶き卵とパン粉を入れます。
(パン粉の量はあとから足せば良いので適当でOK)

 

8のカボチャを
溶き卵に絡めて、さらにパン粉に絡めます。

 

10、衣ができたカボチャを揚げます。

 

時間はキッチンタイマーで4分。

 

1分ごとに菜箸で上下をひっくり返しましょう。
衣からでるカスを焦らずにゆっくり取りながら時間分、揚げます。

 

8のあまり肉で使った肉団子も揚げます。

 

11、揚げたカボチャと肉団子を、水をきったレタスと一緒に皿に盛ります。
オイスターソースなど好みでソースなどをかけて、
ひと品完成!

 

12、味噌汁に味噌をいれて、
かるく火にかけます。
沸騰する前くらいまで煮て、火をとめてお椀に盛り、
完成です!

 


今回は、カボチャをちょっと違った風に使ってみたくて、
ひき肉のはさみ揚げを作ってみました。

 

ちょっと手間がかかりますが、
美味しいですよ^^

 

ただ、衣が熱くて口の内側の皮がむけてし口内炎になってしまいました(苦笑
人によって豚カツとか揚げ物を食べるとなるみたいです。
まあ、なった時はなった時ですね。

 

みなさんは気をつけて美味しく召し上がってください。

 

今回は、そんなお題「昨日食べたもの」で
書かせていただきました。

 

ではでは~。