1046ワークス24口

とーしろさんの趣味よもやま話の通用口。

「ガンプラ『ウイングガンダムフェニーチェリナーシタ』作成記録」

 

というあれで、

今回はガンダムビルドファイターズの終盤で登場した機体のガンプラ

ウイングガンダムフェニーチェリナーシタ』

を購入して作ったまでの話を少し。

 

実は下記の様に、

 

ガンプラ・ブログ・ツイート

 

今年6月のマスターグレード(以下MG)の発売日に合わせて、

このガンプラを買おうと思っていた程のお気に入りの機体でした。

(『W』派生の機体ということも当然あります。『W』好きです、自分)

 

しかし、上記のツイートのように、

諸事上で購入して楽しく作るのを延期することにしたんですね。

 

うーむ、しかし、振り返ってみてもこの6月後半当時としては

かなり大変だったので、リナーシタの購入自体、一体いつになるのやら

とブルーな気持ちだったのですが、

しかし時間というのは問題を解決させてくれるモノで、

8月の終盤に無事にあまぞんさんから届けられて、手もとに来ましたよ。

 

こちらが商品になります。

 

CIMG2218.jpg

 

パッケージ絵もかっこいいなあ、リナーシタ(o´艸`)

 

というくだりから、ガンプラ作成記録の記事になります。

 

1回目。

 

ガンプラを作成した経験が幾度かある方はご存知かと思いますが、

ガンプラは組み立て説明書の通りに作っていくと、

大体、

 

胴体⇒頭⇒腕⇒足

 

という風に工程がはっきりしています。

なので、自分はその日にある程度進行を決めて、

今回はこれまで進めようと、いう具合に数日に分けて

組み立てて行っています。

まあ、MGはパーツ数が多いので、そういう風にするのが

社会人的にベターでしょう。

 

中身です。

CIMG2219.jpg

 

このフェニーチェリナーシタは、

ウイングガンダムをもとに改造を加えられた、

という設定の機体なだけあって、

ウイングのパーツがそこそこ流用されております。

 

なので、作り終わってみると、パーツが結構あまっていたりします。

いや、作り方に不備があったわけではなく。

 

ちなみに、パッケージ絵のこの肢なんですが、

他のガンダム作品と違って、プラモデルのプラモ化なので、

このようにパッケージ絵もプラモらしい窪みがそのまま

描かれているんですね。

(ちなみにこの窪みは変形時のパーツはめ込み穴ですね)

 

で、ぱてぱて作って行って、

1回目はご覧の通り、

上半身が完成!

 

CIMG2227.jpg

 

2回目。

 

パーツを鑢がけしつつ、マーカーで墨入れも並行して行っています。

 

全身が完成!

 

CIMG2265.jpg

 

かこいい!

 

3回目。

いよいよ、完成が見えてきて仕上げに入ります。

この機体の特徴である翼(ウイングガンダムですからね!)

とか武装を作っていきます。

 

完成!

 

CIMG2301.jpg

 

加えて、付属のスタンドを作ってポージングをしてみたりします。

 

CIMG2302.jpg

CIMG2306.jpg

 

かこいい!

 

で、最後にガンダムデカールという細かいデコレーションシールを

貼って完成です!

 

こちらがフィニッシュモード。

 

CIMG2311.jpg

 

リナーシタかこいいよ、かこいいよハアハア(変態)

 

というわけで、このガンプラ

現在はマイルームで雄々しく飾られております。

 

いやはや、去年の秋にはもう、キット化されないかなー、

と呟いていて、実際に発売になる時には買いづらい状況だったのが、

ようやくこうして組み立てることが出来て、嬉しい限りでした。

 

いやッハァーーッ!!

であります。

 

このキットの良いところは、

各パーツが割とがっしりしている点ですかね。

MGダブルオークアンタも作ったことがあるのですが、

あれはパーツがポロポロと取れてしまって、

しかも機体の体重バランスが悪かったですし。

 

その点でこの機体は合格点です。

変形機構があるだけに、これはいじっていて余計な負荷にならない

というわけですね。

 

あと、悪い点を挙げるとするならば、

接地して直立させた時に、爪先が反って浮くのか、

それともしっかり接地させて立たせるべきか、

いまいち判然としない点ですね。

 

まあ、ディスプレイは浮かせているので

どちらでもイイと言えるんですがw

 

しかし、良キットでした。

期待にそう機体で、確かな満足です!( *• ̀ω•́ )b グッ☆

 

今度はトールギスⅢかエピオンあたりを作りたいですね~。

 

ではでは。