1046ワークス24口

とーしろさんの趣味よもやま話の通用口。

「野菜の豚肉ロールと味噌汁、他。お題「昨日食べたもの」ちょっと「簡単レシピ」」

お題「昨日食べたもの」

お題「簡単レシピ」

 

今回は、食事ネタで
お題「昨日食べたもの」ちょっと「簡単レシピ」で
書かせていただきます。

 

今回はこちら。

f:id:itotetsu241046:20200926181714j:plain

 

豚バラ肉の野菜巻きと
かつお一番出汁のもやしと小松菜の味噌汁
酢納豆のおかかがけ

 

 

使用食材〉一人前

 

豚肉 130g
ピーマン 2個
人参 1/2ほど

 

塩胡椒
オイスターソース
料理酒 大さじ1

 

〈味噌汁〉

 

もやし 好みで
小松菜 一束

 

花鰹
ボウル
ザル
キッチンペーパー


調理手順

 

1、
かつお出汁をとります。
一人分は、小鍋に水を300ml沸かし、
その間にはかりで花鰹を10g用意しておきます。

 

かつお出汁をとる用のザルとボウルも用意しておきます。

 

2、
湯が沸くまでの時間に、野菜をカットします。
(時間的に沸く方が早いと思うので、
カット途中でも沸いたら出汁とりの作業に移ります)

 

野菜は細切り。

 

3、
沸いたお湯は火をとめてかつおぶしを入れる。
すぐにキッチンタイマーで2分計る。

 

ボウルの上にザルを重ねて、ザルのなかにキッチンペーパーを敷いておき、
2分経ったらお湯を鰹節ごとザルに通す(キッチンペーパーに鰹節がのこる感じで)

 

4、
その状態でキッチンタイマーを1分。
箸を用意しておいて、
1分経ったらキッチンペーパーから出汁を搾り取ります。

 

上から少しずつお菓子の包みのように締めていき、
上から箸で挟んで少しずつひねると労せずに搾れます。

下の方にいったら箸で挟ん押し出します。
最後の方は少し熱いのですが、我慢でして両指で挟んでぎゅっと搾りだします。
キッチンペーパーを少量両側の指元にもって押し出しても良いと思います。

 

十分とれたら、その鰹節は小皿にでも入れておいておき、
常温で熱が冷めたら冷蔵庫で保管して、おかかとして他に使ったり、
かつお二番だしの際に使用します。

 

これでボウルにかつお一番だしがとれて完成。
(場合によって、ボウルに鰹節片が入っていますが、
気になるならもう一度ザルにキッチンペーパーを敷いて通したり、
網じゃくしで掬うと良いと思います。

 

5、
豚肉と味噌汁の具の方を進めていきます。
両方の野菜をカットしながら小鍋に少し(3~400mlくらいで十分)沸かし、
沸いたら人参を~1分ほど茹でます。

 

6、
茹でたらザルに通して、水で熱を冷ます。
豚肉を広げて並べて、そこにピーマンと一緒に人参を乗せて、
豚肉を巻いていきます。

それに塩胡椒を振ったら、

 

7、
フライパンに油を敷き、豚肉を巻いたのを並べます。
火をつけて、中火で蓋をして焼きます。
時間は4分で十分。

 

最初の1分で蓋を開けて菜箸で肉を天地返しをして、
接地面を変えて、そこから料理酒を加えて蓋をして蒸し焼きにします。

 

8、味噌汁の方はコンロが二口ある場合同時進行で、
片方で小鍋でかつお出汁と小松菜の芯の部分を茹でます。
芯を1分ほど茹でたら、葉の部分ともやしを加えます。
箸で軽くまぜながら煮て、
1分半ほどで火をとめてOKです。
あとで味噌を入れます。蓋をしておきましょう。

 

9、フライパンの蓋を開けて、豚肉巻きを皿に盛り、オイスターソースをかけて完成!

 


10、味噌汁に味噌を大さじ1ほど(一人分)を溶かし入れて、
それから火をつけて少し加熱します。

 

11、その間に、市販の納豆に酢を入れて混ぜて、
小皿に盛り、先ほどのおかかの一部をかけます。

 

12、味噌汁が完全に沸騰する前くらいで火をとめて、
味噌汁の味を確認して、薄いようなら少し味噌を足します。

で、完成!!

 


以上です。

 

どれもちょっと面倒そうですが、
何度かやってみるとパターンがつかめると思います。

 

フライパンで時間待ち系は、炒め続ける系よりも割と集中力がいらず、
疲れていてさっとやりたい時は良いかもしれません。

 

人参以外で茄子をほそく刻んで巻いても良いかもしれません。

 

今回はそんな品でした。

 

ではでは~。